胃潰瘍の食事

■胃潰瘍の食事
胃潰瘍とは胃の粘膜がただれて炎症を起こした状態です。したがって、いわゆる刺激物、辛いものがまず一番良くありません。 食事のコツなどを記載します。

■食事のコツと予防法
・急がず、ゆっくりとよく噛んで食べる。

・仕事・勉強をしながら食べたりすると消化に悪影響を及ぼします。出来るだけ食事のみでゆ とりをもちましょう。

・急がず、ゆっくりとよく噛んで食べる。早食いはしない。

・食後約30分はあまり体を動かさず、体の右側を下にして休むと消化の際に胃にかかる負担が 少なくなります。

・空腹時は痛みが出たりすることもあるため、食事の回数を増やして少しずつ食べ、栄養を十 分とりましょう。

・偏食をしていると胃潰瘍の回復も遅くなります。消化のよい食事をとるようにしましょう。

・デスクワークなどでありがちですが、前かがみで座らない。お腹が圧迫されて血行が悪くな ります。なるべく姿勢よくしましょう。

・冷たいものなどは胃の血行も悪くします。出来るだけ避けましょう。

・コーヒー、紅茶、ココア、炭酸飲料やタバコなどの刺激の強い嗜好品は胃液の出を多くして しまいます。なるべく避けましょう。

・香辛料、にんにくなどの香りの強い野菜、レモンのような酸味の強いかんきつ類も出来るだ け避けましょう。

■食べてOKな食品
あさつき・あじ・あなご・あまだい・あゆ・いよかん・うずら卵・うどん・カステラ・かぼち ゃ・かれい・チーズ・キャベツ・牛乳・なすの黒焼き・バナナ・鮭・しじみ・じゃがいも・し らうお・すいか・そうめん・たまねぎ・マカロニ・豆腐・トマト・鶏肉・生クリーム・にんじ ん・白菜・はちみつ・豚肉・はんぺん・もも・ほうれんそうなど。

■食べたらNGな食品
青海苔・きくらげ・牛肉・かつお・あさり・油揚げ・甘納豆・かぶ・きゅうり・ごぼう・昆布 ・梅干・あわび・いわし・さんま・とうがらし・にしん・ピーマン・福神漬け・サラミ・しょ うが・なす(上記以外)・ラム肉・ゆず・レタス・レモン・ほっけ など。


>>胃潰瘍とははこちら
>>胃潰瘍の自覚症状は…はこちら
>>胃潰瘍、十二指腸潰瘍になりやすい人は…はこちら
>>胃潰瘍の食事 はこちら
>>胃潰瘍の治療方法はこちら
>>胃潰瘍痕って?はこちら
>>胃潰瘍治療薬はこちら
>>乳酸菌で胃潰瘍予防!はこちら
>>胃潰瘍の原因ピロリ菌はこちら
>>出血性胃潰瘍はこちら

スポンサードリンク

Copyright © 2007 サイト名 All rights reserved.
- テンプレートマジック -